以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
アドセンスを成功させるには
何てったってアクセスを集めないと・・・!!!
そのためには、まずは記事数です!
そんなこと言ったって、書くことが思い浮かばないんだもん、って?
おまかせください!
書くことがありすぎて選ぶのに困っちゃう状態にするコツがあるんです!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ですよね~!?
いろいろな人の「書けない~」という話しを聞いて気付くのは、みんな無理してるな、ということなんです。
そして、私もそうだったな~、なんて思い出します。
ブログを書き始めた最初の頃は、とにかく1日1記事、アクセスの集まるようなキーワードを見つけて、調べた内容を書く・・・もちろん、間違ってないですよ。
でもとにかく時間がかかったし、すごく苦痛に感じることもありました。
どうしてかって?
キーワードをツールで見つけて、それが自分の全然知らないようなことでも必死に調べて書いていたからです。
はっきり言って、続くわけない!です。
いえ、実際は続けましたよ、私。1年くらいかな。我ながらエライです。
でも、それ以上は「無理」でした。
だって楽しくないし。楽しく書くのが無理としても、苦痛なのはまずいです。
そんなの、自由な楽しい生活をするために始めたことなのに、逆行してますからね。
良い方法はないのか?
いきなり書くのが楽しくなる魔法はないけど、簡単にネタを見つけて楽に書く方法はたくさんあるんですよ!
自己紹介が遅くなりました。てんこ です!
ドイツに住んでます。日本語でブログを書いて、アドセンスしています。
海外で!日本語のブログで!インターネットで稼いでる!って、何だか時代の最先端っぽくないですか(ない?)
私なんかは、そういう時代なんだな~、なんて時々感慨深くなります。便利になったものですよね(遠い目)。
そういうことができる時代なんですね~。
海外に出てもうずいぶん長くなりました。
ずっと企業で働いていて、ずっとそのままそれが続くと思っていたのですが。。。
まあ人生いろいろあるもんです。
いろいろあった末、こうして自分でネットを使って自立して仕事をすることになったわけで。
数年前には考えていなかった生き方をしているわけだなあ。これも感慨深いことだなあ(またしても、遠い目)。
ネットでビジネスをしようと思いついて(良くあるパターンですが)よくわからないままいくつか試してみたりして、うまく行かなくて、たどり着いたのが「グーグルアドセンス」でした。
何しろネットに繋がっていてPCがあれば、いつでも、どこでもできるというのは、とっても魅力的でした。
でも、最初はちょっと大変だったのです!
上にちょっと書いたように、アクセスが集まりそうなネタを見つけては、必死に調べて、必死に書いていたからです。ほんと、必死にね。
ネタ捜しがうまく行かないことも多くて・・・
で、これじゃ続かないな、と立ち止まってみたんです。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
私の場合、ずっと海外で仕事をしてきたのもあって、日本のしきたりなどは経験が乏しくて、すごく苦手でした。
でも、そういうことも必死に調べて、必死に書いていました。だって、アクセスが多いキーワードに上がってくるから。
今思えば、そんな苦手なことは書かなくても良かったのになあ、って思うんですけどね。
だって、書くネタって無限にあるわけなので、わざわざ書くのが苦痛なネタをなぜ書くの?っていうこと。
新しいブログを強くする、検索で上位に表示させる、アクセスを増やすためには、最初はとにかく記事数です。
最初からすごく上手な記事が書けるわけじゃないのだし、そうなったら記事数が増えないと他のブログと勝負にならないです。
記事数を増やさなければいけないのに記事が書けないのじゃ、そりゃ困りますね。
だから、書きにくい記事は書かない!
苦手なことについて書いたら、横展開(関連記事を書く)もできないです。
それに苦手だなと思って書いた記事は、面白くないです。つまんないと思って書いた気持ちが、記事ににじみ出ちゃうものです。
アドセンスブログを書く場合、最初はジャンルを絞らない、何でもありのブログを作ることが多いと思います。
カテゴリーを特定した「特化型」のブログを作るのは、最初はリスクがあります。
カテゴリー選定を誤ると、まったくアクセスの来ないブログになってしまう危険性があるからです。
それに何でも書けるブログは、何でも書いて良いわけなので、最初は書きやすいことが多いです。
ジャンルやカテゴリーを特定してしまうと、書くことも限定されてしまいますから。
でも、それでも、本当に「何でも」書こうと思うと、かえって書くことが思い浮かばなかったりするものなんですね。
何を書こう~って、宙を見つめる、みたいな。
ブログを始めて本当に最初の最初は
よくわからないと思います。
でもひと月くらい書いてみれば、だいたいわかって来るかなと思うんですね。
3ヶ月くらいたてば、かなりはっきりわかって来ると思います。
そうなってきたら、「何でも書く」というのをやめましょう。
ブログのジャンル/テーマをひとつに絞るのはお勧めしませんが、
得意テーマをまとめて書くようにすると良いですよ。
最初の頃やりがちなのは、全部の記事のテーマがまったくバラバラで
それぞれの中身も薄っぺらになってしまうことです。
何かひとつのことを書くのに、きちんとターゲットやサブキーワードを考えていれば
記事はひとつ以上書けることが多いです。
たとえば七五三について書くとします。
ターゲットはいろいろ考えられます。
知りたいことが、服装についてなら
*七五三の当人(子供)の服装で悩んでいるのか
*親の服装で悩んでいるのか
*もしかして祖父母の立場で悩んでいる人もいるかも。
お祝いの仕方で悩んでいるなら
*自分の子供のお祝いをどうするか悩んでいるのか
*他の誰かの子供のお祝いで悩んでいるのか。
七五三は地域によっても、お祝いする年齢が少し違ったりします。
その辺で悩んでいる人もいるかもしれません。
七五三の当人が、男の子か女の子かでも、悩みは変わってきますね。
悩みを細分化するということは、ターゲットを絞る、ということになります。
ターゲットが違えば別記事になるので、結局たくさんの記事が書ける
ということになります。
*-*-*-*-*
自分の住んでいる地域であるイベントの記事などは書きやすいし、アクセスも集めやすいです。
何しろ写真も撮れるし、道も良く知ってるし、周辺事情にも詳しいはずです。
イベントの日程と場所くらいしか載せていないブログは、なかなかアクセスは集められません。こちらもターゲットを考えるのが重要になります。
で、ターゲットを絞ると、複数の記事が書けることになりますね。
*イベントへの行き方について悩んでいるのか
*子供を連れて行っても大丈夫か悩んでいるのか
*駐車場の状況を知りたいのか
*食べ物や飲み物が手に入るのか知りたいのか
*トイレ状況が心配なのか
などなど・・・いろいろありますね。
こんな風に、ひとつのテーマ/カテゴリー/話題について、ターゲットを変えた複数の記事を書いていくんですね。
もしどこかへ旅行に行ったなら、もうそれは無数に記事が書けることになりませんか?
もちろん旅行先では、ちょっと忙しいことになりますけれどね。写真も撮りまくらなければならないですしね。
注意点としては、選ぶカテゴリー/話題はある程度アクセスを集めている記事から選ぶ、ということです。
全然アクセスの来ていない記事と同じような記事を書いても、アクセスが増えることはまずないですから。
そう、「アクセス解析」大切よ!
え?まだ心配?
私のメルマガでは、アドセンスをなるべく簡単に楽しく続けていくコツや、注意した方が良いことなどを、随時お届けしています。
いろいろ(もちろんトラブルも)経験してきたことを、惜しみなくお伝えして行きます。
もう「何を書こう」なんて悩むことはなくなりますよ!
てんこ
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
Copyright (C) 2024 アドセンスで人生に憂いなし! All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。